そのままでもおいしいですが、ひと手間加えればさらにおいしくお召し上がりいただけます。
おうち時間を充実させるカフェ風アレンジも紹介しますので、ぜひお試しください。
オーブントースター1000wで1~2分温めた後、
冷ましてから召し上がるとサクサクした食感が楽しめます。
冷蔵庫で30分~1時間冷やすと
デザート感覚で召し上がれます。
長時間冷やしすぎるとパサつきの原因になります。
リッチな配合のパイは冷凍庫で凍らせても、
固くなりすぎず美味しく召し上がれます。
夏の暑い時期にはぴったりの食べ方です。
KOUBOアップルパイまたはオレンジパイにたっぷりのホイップクリームをつけて食べると味の変化を楽しめます。
オーブントースターで温めたKOUBOアップルパイまたはオレンジパイにお好みのアイスクリームを添えてお楽しみください。
KOUBOアップルパイまたはオレンジパイにカスタードソースを添えると卵のコクと旨味が加わります。
トースターで温めたKOUBOはちみつレモンパイに、たっぷりのホイップクリームをのせて、さらに上から追いはちみつ。お好みの量をかけてお召し上がりください。
オーブントースターで温めたKOUBOはちみつレモンパイにスライスレモン(はちみつ漬けがオススメです)をのせて、その上からバニラアイスをのせる。仕上げにミントをのせれば完成!爽やかな風味が楽しめます。
KOUBOはちみつレモンパイを二等分にカットし、フィリングと生地の間にクリームチーズを挟みます。パイは、冷蔵庫・冷凍庫で冷やしても美味しく作れます♪
KOUBOアップルパイまたはオレンジパイに、水切りしたヨーグルト60gとグラニュー糖7gを混ぜたヨーグルトソースを添えます。さっぱりした風味で爽やかにお召し上がりいただけます。
KOUBOアップルパイまたはオレンジパイを冷凍庫で凍らせて一口サイズにカットします。バニラアイスと絡めて混ぜ、ミントをのせたら完成です。お好みでアイスフレーバーを変えても◎
KOUBOアップルパイをトースターで1~2分温める。生クリームをのせて、ミックスナッツ、シナモンパウダーを順にかけます。ミントをのせて完成です。ナッツを軽くローストすると食感がよくなります。
KOUBOオレンジパイを冷凍庫で凍らせて、2/3を一口サイズに1/3をスティック状にカット。パフェグラスにバニラアイスとパイを交互に入れて、お好みのフルーツとスティック状のパイを飾れば完成です。
KOUBOアップルパイをオーブントースターで1分温めます。パイの上に半分にカットしたマシュマロを並べて、再度オーブントースターでマシュマロに焼き色が付くまで焼きます。お好みでナッツ、ココア、ミントをのせても◎
チョコクリームパイを3等分し、オーブントースターで温めてから冷ましておきます。パイ、生クリーム、いちごの順にのせていきます。上にいちごを飾ればミルフィーユケーキのようです。
KOUBOチョコクリームパイを冷凍しておきます。一口サイズにカットしてバニラアイス、冷凍ミックスベリーと混ぜ合わせて出来上がりです。
冷凍ミックスベリー100gに砂糖50gレモン汁大さじ1/2を混ぜ合わせて500wのレンジで3分加熱します。加熱時間は様子をみながら調整してください。KOUBOチョコクリームパイに生クリームとミックスベリーソースをかけていただきます。
KOUBOチョコクリームパイを食べやすい大きさにカットしたものに棒をさして冷凍します。生クリームとお好みのフルーツをのせて飾ればアイスキャンディーのようです。
パネトーネ種(天然酵母)を使用したKOUBOのパンは『賞味期限最大90日』
長期保存なのに、ふんわり優しい食感の美味しいパンです。
ライフスタイルにあわせて選べるセットを多数ご用意しております。